エントリー

カテゴリー「nobel information」の検索結果は以下のとおりです。

卒業(ノーベルニュース第342号 教室長コラムより)

 今春に卒業した生徒一人一人に『卒業証書』を渡し記念撮影を行いました。写真を思い出にしてほしいという気持ちがありますが、私の人生の1ページに入れておきたいという想いもあります。指導した子どもたちはかけがえのない存在です。次のステージでの活躍を願っています!

※生徒・保護者宛ての紙面版には卒業生の写真がありますが、ホームページ上には掲載いたしません。ご了承ください。

全員合格!(ノーベルニュース第341号 教室長コラムより)

 3月8日に公立高校の合格発表がありました。みんな合格し、中3生全員が第一志望校に進学することが決まりました!西条中央教室に赴任して6年目、6年連続全員合格を達成することができました。この結果は、私のことを信じみんなが努力を重ねた結果です。がんばってくれた受験生に本当に感謝です!

 私はティーチング(教えること)もさることながらコーチング(引き出すこと)にも力を入れています。塾にいる短い時間は本当に短いです。その短い時間の中でいかにやる気を引き出し、学習の定着に結びつけていくかが勝負だと思っています。子どもたちは自分で伸びます。私が子どもたちを伸ばすのではありません。私の役割は子どもたちを支え、自己の成長を手助けすることだと考えています。

 さっそく新学年の授業、次の受験が始まりました。私自身ももっともっと腕を磨きます。みんなの思いに応えるために全力を尽くします。さあ、いっしょにがんばりましょう!

ノーベルニュースどんな問題(2024年4月号)

子今月の『どんな問題』です!

nw202404_1.jpgnw202404_2.jpgnw202404_3.jpg

ページ移動

ユーティリティ

カテゴリー

新着画像