エントリー

2025年07月の記事は以下のとおりです。

書き順(ノーベルニュース第357号 教室長コラムより)

 近年、漢字を苦手とする生徒が増えているように感じます。それだけでなく、書き順を見て驚かされることも少なくありません。多少の順番の違いなら問題ないとは思いますが、線のパーツを器用につなぎ合わせて独自の方法で完成させるといった例も見受けられます。本当にビックリです。

 そもそも漢字の書き順は、単なる「決まりごと」ではなく、読み書きの力や筆運びの美しさに直結する重要な要素です。正しい順序で書けば、書きやすくなり、形のバランスも整いやすく読みやすさが向上します。また、同じ形の漢字は、同じ書き順で書くため記憶にも定着しやすく、効率的な学習にもつながります。

 もちろん、「書き順は関係ない」という意見もあります。しかし、私は20年以上の指導経験の中で、書き順がめちゃくちゃで学力が高かった生徒に一度も出会ったことはないです。人それぞれのとらえ方はあると思いますが、漢字の習得に苦手意識を持つ生徒には、まず書き順を守ることから指導したいと考えています。

夏期講習生募集

現在夏期講習生を募集中です。関心のある方はお気軽にお問い合わせください。

《2025夏期講習》

7月21日(月) ~ 8月24日(日)

※期間の前倒し受講も可能です。

☆☆☆夏期講習特典☆☆☆ 

その① 入会金 0円!

その② 兄弟姉妹講習費 それぞれ10%OFF!

その③ 塾生紹介入塾の場合、QUOカードをプレゼント! 

 

夏期講習前にお試しの無料体験授業もできます。

迷われている方はぜひ体験授業を受けて、目で見て肌で感じ取って雰囲気を確かめてください。

現在多くの方に申し込みをいただいており、空き状況が少なくなっております。満席の場合はご容赦ください。

 

夏期講習のチラシはこちら   →   2025summer.pdf

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

カテゴリー

新着画像