エントリー

受賞たくさん!がんばりました!

 8月に実施した小学部と中学部の各テスト, 模試の結果が出そろいました。中学3年生については初の「広島県版模試」ということで, いくつかの部門で表彰が行われました。三原沼田教室では「5科得点3位」「5科得点上昇1位, 3位」「5科上昇得点平均1位教室」を受賞しました。受賞者のみなさん, おめでとうございます。「5科上昇得点平均1位教室」受賞については中3生のみなさん全員が努力した結果です。中3生全員に「おめでとう&ありがとう」です。 また, 表彰はありませんでしたが他の学年でも成績上位や得点上昇上位にランクインしています。

 …と、ここまでは目立った成果を挙げましたが, 結果の良し悪しについては「自分」で判断しましょう。「~で目標点がとれた」「~の分野の問題が全部合っていた」など, 何か1つでもできたことや成長があれば, それを思い切り誇ってください!

IMGP1937.JPG

「志作文」 執筆!

イベント課題として, 生徒の皆さんに自分の将来を考えてもらっています。ワーク形式の作成ガイド(私も登場します)と, 400以上の職業, 800以上の動詞を掲載した資料をお渡しし, 将来自分がどんな職業に就いて(または,どんな人になって)何をするのか=「自分の志は何なのか」を文章にしてもらいます。 自分が「これだ!」と感じる「職業」「動詞」を見つけてより具体的に自分の将来の姿がイメージできれば, きっと今の頑張りの原動力になります。 皆さんの力作を心待ちにしています。 保護者の皆様は「夏期学習面談」の際にご覧いただけます。 お子様がご自分の将来をどう考えているのか, ご期待ください!

kokorozashi.jpg

 また, ノーベルに通われていない兄弟姉妹の皆さんも, この機会にご自分の「志作文」を書いてみてはいかがでしょうか。 資料ご入用の際はお知らせください。 ご用意いたします。

 

ページ移動

ユーティリティ

新着画像