エントリー

2024 合格者の声

GOUKAKUtitle.png

S.S君

(八本松教室 八本松中学校卒業

海田高校普通科 国際学院高校普通科特進コース 合格)

 

塾では勉強を教え合ううちにいろいろな人と仲良くなり、時に仲間、時にライバルとしてお互いに高め合うことができました。わからないところは先生に教えてもらい、苦手なところを徹底的につぶしていきました。

入試当日は不安でいっぱいでしたが、これまで自分に関わってくれた方々や友達に恩返しをする気持ちで頑張ることができ、無事に合格することができました。

毎日塾に送迎してくれた家族に感謝しています。ありがとうございました。

2024 春期講習生募集

2024syunki.png

2週間の無料体験講習

ノーベルの仲間たちと一緒に学んでみませんか?

英検 合格者の声 

高2 2級合格

 友達が受検すると聞いて、自分も受けておこうと思いました。

 単語を覚えたり、過去問を解いたりして練習しましたが、Ⅰ次試験のリスニングは思ったよりも難しかったです。

 2次試験の前には、塾で先生とたくさん面接の練習をしました。いろいろなパターンの問題を解いて準備しました。過去問をしっかりやるのが大事だと思います。

 私は高校生になってから、英検を受けるのは今回が初めてでした。後輩の皆さんには、もっと早くから受けてどんどん上の級に挑戦することをおすすめします!

自動運転

プログラミングロゴ

明るさで黒い線を検知して、自動で進行方向を調整しながらコースに沿って進みます。

 

https://youtu.be/38uVwi11ljw

 

プログラミング教室 作品 お絵かきロボット

プログラミングロゴ

アームの制御の調整に苦労しながら完成させました。

 

https://youtu.be/tLL4loVSVpM

 

2024 東進衛星予備校 高校入学準備講座のお知らせ

2024koukoujyunbikouza.png

プログラミング教室 作品 自動車の制御

プログラミングロゴ

光センサーを使って、障害物の手前で自動停止する車を作りました。

明るさと障害物との距離の関係を測って入力する値を調節し、うまく止まれるプログラムを完成させました。

 

https://youtu.be/Z-4f_ARIbqw

 

ノーベルニュース 2024.03

nobelnews2024.03.png

2024 新年度生徒募集

2024shinnendo.png

ノーベルニュース 2024.02

nobelnews2024.02.png

ユーティリティ

新着画像