エントリー

2022年03月の記事は以下のとおりです。

2022 合格者の声

GOUKAKUtitle.png

山本 結菜さん 

賀茂高校・広島国際学院高校 合格

塾に通い始める前は、「勉強なんて、私にはなあ…」という消極的な考えしか持ち合わせていませんでした。でも、塾に通うにつれて、勉強への関心がわき、塾へ行くことが楽しくなりました。友達が丁寧に教えてくれたり、先生方が勉強の仕方のアドバイスをしてくださったりと、とてもお世話になりました。

 受験はやはり、勉強をしまくるのが大事ですが、勉強のみに目を向けているとなかなか続けられません。私は、勉強よりも気持ちの維持の方が大変でした。「この高校に行きたい!」という気持ちが弱いと勉強に気持ちが向けられません。いきたい高校を決めて、勢いよくやっていると、意外となんとかなります。後輩の皆さん、不安なときも、やる気と勢いで乗り越えてください。

 

 

山本 結菜さん保護者様

 我が子は中学3年生の夏期講習からノーベルにお世話になりました。それまで伸び悩んでいた成績が夏休み明けから一気に上がり、もう少し早くから入塾させておけば良かったと思いました。

 受験の前に、英検のための勉強や定期テスト対策などで、確実に学力がついていったと思います。

 丁寧に指導してくださった教室長の先生をはじめ、各先生、クラスメイトの皆さんに支えられたおかげで志望校合格をなし得たと思います。本当にありがとうございました。

 

2022 合格者の声

GOUKAKUtitle.png

三好 真央さん 

舟入高校 普通科・近畿大学附属広島高校東広島校 ADⅡ 合格

 先生の授業はとても面白く、分からないことは気軽に質問することができるため、楽しく様々な知識を身につけることができました。

 定期的に行われる模擬試験では現在の自分の実力や、志望校の合格にはあとどれくらいの力が必要かを確認することができ、日々目標に向けて仲間と切磋琢磨しながら力をつけることができました。

 高校入試が近づいてくると塾で過ごす時間が長くなり、とても集中して勉強に励むことができました。過去問やプリントで数多くの問題をこなすことで自分の苦手を見つけ、克服することができ、入試本番でも活かすことができました。

 恵まれた環境で勉強に全力で取り組むことができ、支えてくれた方々には本当に感謝しています。

 

三好 真央さん保護者様

 中学1年の夏休みからクラス授業に通わせていただきました。中間テストや期末テストの直前の1週間は毎日塾があり、範囲に合ったプリントを下さり、分からない問題は丁寧に教えていただいていた様です。

 入試が近づいてくると授業がないときも塾に行っていました。自習室で集中して勉強ができるようで、自らの勉強スタイルが身について、親としては嬉しく、安心しました。

 志望校に合格できたのも、先生方のわかりやすい授業のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。

2022 合格者の声

GOUKAKUtitle.png

S.Aさん 

(北九州市立大学 経済学部・安田女子大学 現代ビジネス学部合格)

塾では、家で集中できないときなどに友達が頑張っているのを見て刺激をもらったり、心細いときに話したりすると、またがんばろうと思えたので良かったです。私は塾に入るのが遅かったけれど、そんな私にも仲間として接してくれて嬉しかったです。みんなで合格したいという気持ちになれました。先生も、すごく時間がかかるようなことでも丁寧に教えてくださったり、勉強の仕方を教えてくださったりしたので、途中からコツがつかめて自分で学習できるようになり、成績が変わってきました。

合格できたとき、受験勉強の中で気持ちが途切れそうになった時を思い出して、あのとき踏ん張って、耐えて、勉強を続けて本当に良かったという気持ちになりました。このままの勉強方法で本当に合格できるのかと不安になったこともありましたが、やっぱり迷わずに続けていくことが大切なのかなと思います。家族には、不安な中で強く当たってしまったこともありましたが、受け止めてくれて、頑張っていることを認めてくれて、感謝してもしきれません。

 

S.Aさん保護者様

うちの子どもは、中学3年生と高校3年生の2年間お世話になりましたが、勉強に行き詰まったとき、伸び悩んだときには大変力になっていただき感謝しております。東進衛星予備校での勉強方法は中学生の頃の勉強方法とは全く違っており、最初は戸惑いがあり、思うように身についていないと感じる時もありましたが、徐々に要領をつかむことができる様になりました。英語があまり得意ではなかったのですが、高速基礎マスターを毎日やることで英語力を上げることができていました。

また、一時期塾に通えていなかったことがありましたが、先生から電話を頂き途切れた気持ちが復活できたこともありました。

 どうもありがとうございました。大変お世話になりました。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

新着画像