プログラミング教室 作品 反射神経ゲーム
- 2025/04/02 16:31
- カテゴリー:プログラミング教室 作品紹介
反射神経ゲームを作りました。
乱数を生成してゲートを開け閉めし、センサーでゴールを判定しています。
成功すると、ファミリーマートに入店します。
反射神経ゲームを作りました。
乱数を生成してゲートを開け閉めし、センサーでゴールを判定しています。
成功すると、ファミリーマートに入店します。
八本松教室では上記期間内のお好きな2週間で無料体験を実施します。
進級・進学を控えた今、次の学年の予習を進めて一歩リード!
楽しく学校生活を送る余裕をつくろう!
ノーベルの仲間と一緒に「塾ライフ」を体験しましょう!
八本松教室
磯松中学校 T.T君
西条農業高校 畜産科・広島国際学院高校 総合進学 合格
塾での学習では、集中して先生の話を聞くようにしました。先生は面白くて教えるのもうまくて分かりやすかったです。中学校の違う人とも塾を通して友達になり、楽しかったです。
合格したときはうれしくて、今まで頑張ってきて良かったと思いました。
家族には毎回送り迎えをしてくれて、感謝しています。
八本松教室
八本松中学校 H.I君
海田高校 普通科・広島国際学院高校 選抜進学コース 合格
授業がある日は、始まる前に1時間早く塾に来て勉強するようにしました。入試の過去問は全教科5年分ずつ解きました。わからない問題をそのままにしないように、必ず質問するようにしました。
合格発表の日は心臓がバクバクしてどうしようもなかったので、走りに行きました。途中で発表を見て自分の番号を見つけたときはうれしくて、ダッシュで家に帰り親に報告しました。今まで応援してくれて、泣いて喜んでくれた恩返しができるように勉強も部活も頑張りたいと思います。
東進衛星予備校八本松分室
舟入高校 M.Mさん
愛媛大学 農学部合格
学校帰りにそのまま塾に寄ることが多く、勉強する習慣がついて良かったです。塾の先生は相談や質問がしやすく、安心して通うことができました。友達と励まし合いながら受験勉強を続けてきて、合格したときは嬉しかったです。家族と友達、先生に感謝!
遠くの高校に通い、部活も引退まで頑張りながら、映像授業・共通テスト過去問演習講座・AI演習講座をしっかり活用ました。
「理系科目の先取り学習で、受験勉強に余裕ができた!」
東進衛星予備校 八本松分室・八本松教室
武田高校卒業 下野 大希君
九州大学 医学部保健学科 放射線技術科学コース 合格
順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科 合格
駒澤大学 医療健康科学部 診療放射線技術科学科 合格
私は高校2年生の2月から本格的に受験勉強を始めました。個別指導や東進の映像授業を通して先取りで学習を進めることができ、自分の苦手な科目にかける時間を増やすことができました。
家で勉強することが難しかったので塾の自習室をよく利用し、他の勉強している人たちの姿を見ることで気合いを入れて勉強することができました。
受験勉強は、大学に合格することも目標の1つですが、勉強をやり遂げる心を育てることも大きな目標の1つだと思います。これから受験に向かう皆さん、自分に負けないで頑張ってください。
保護者様の声
息子は高校入学時から、自分で目標を決めていました。塾には授業日以外の日も、下校時から22時まで、ほぼ休みなく目標達成のために通っていました。帰宅しても深夜まで勉強したおかげで今回の結果を得られたのだと思います。
受験に対して親としてやったことは何もありませんが、合格できたことが大変嬉しいです。先生方の分かりやすく丁寧な指導や、親身になって接していただいたことが本人にとって大きな支えとなりました。
これまで本当にありがとうございました。
「ほとんど毎日塾に来て、受験勉強がんばりました!」
八本松教室
八本松中学校卒業 T.T君
広島国際学院高校 総合進学コース 合格
僕は、受験に向けて夏休みから2月にかけて勉強時間を延ばしていきました。主に苦手教科で過去問の点数が取れるように、苦手なところを復習しながら解き直しました。解説を見ても分からない問題は先生や同級生に聞いて、できる限り理解して次に進みました。高校に合格してからも中学3年間の復習と高校の授業の予習を続けています。家族には、塾の送迎や勉強に詰まったときのサポートなどをしてくれて、とても感謝しています。
保護者様の声
具体的な目標ができた頃から勉強に対する姿勢が変わりました。塾に行く回数や時間が増え、勉強に集中できたと思います。友人たちと誘い合って塾に行ったり、行けば誰かがいるという状況が良かったです。塾の雰囲気や先生のおかげで通うのが楽しかったようです。たくさんのサポートありがとうございました。
ランプを光らせながら走る消防車をつくりました。
プログラムを繰り返す回数と移動距離の関係を考えて、目的地で止まることができるように設定しました。