エントリー

カテゴリー「生徒の声」の検索結果は以下のとおりです。

2025 合格者の声

八本松教室 

磯松中学校 T.T

西条農業高校 畜産科・広島国際学院高校 総合進学 合格

塾での学習では、集中して先生の話を聞くようにしました。先生は面白くて教えるのもうまくて分かりやすかったです。中学校の違う人とも塾を通して友達になり、楽しかったです。

合格したときはうれしくて、今まで頑張ってきて良かったと思いました。

家族には毎回送り迎えをしてくれて、感謝しています。

2025 合格者の声

八本松教室 

八本松中学校 H.I

海田高校 普通科・広島国際学院高校 選抜進学コース 合格

授業がある日は、始まる前に1時間早く塾に来て勉強するようにしました。入試の過去問は全教科5年分ずつ解きました。わからない問題をそのままにしないように、必ず質問するようにしました。

合格発表の日は心臓がバクバクしてどうしようもなかったので、走りに行きました。途中で発表を見て自分の番号を見つけたときはうれしくて、ダッシュで家に帰り親に報告しました。今まで応援してくれて、泣いて喜んでくれたことへの恩返しができるように勉強も部活も頑張りたいと思います。

英検 合格者の声 

中3 英検 3級合格

 行きたい高校の専願入試で必要なので受けることにしました。

 単語を聞きながら同じように発音したり、何も見ずに書き取る練習をしました。

 難しかったし、本番はとても緊張したけれど、格段に英語が上手になったので、満足しています。

 もし不合格になっても、合格するために勉強した時間は無駄にはならないと思います。できるだけ多く再挑戦できるように早いうちから4級までとっておくと良いと思います。

ページ移動

ユーティリティ

新着画像