エントリー

2023 合格者の声

GOUKAKUtitle.png

N.Tさん 

(磯松中学校卒業 賀茂高校普通科 広島国際学院高校 合格)

過去問を10年分解いたことで、自分はどこができていないのか、苦手なのかを見つけることができました。また、分からないところはすぐに先生に聞くことができたので、分からないことをそのままにすることなく勉強することができました。受験した高校全てに合格することができてとても嬉しかったです。

家族に迷惑をかけてしまったこともあるけれど、毎日塾に連れて行ってくれて感謝しています。

2023 合格者の声

GOUKAKUtitle.png

横山 達也君 

(八本松教室 海田高校卒業 

岡山大学 教育学部・立命館大学 理工学部 合格)

 

大学受験のための受験勉強の期間をマイナスに考えないで下さい。

遊ぶ時間がなくなり、常に受験という重圧を感じる毎日をつまらないと感じていた時期もありました。しかし、過去問をたくさん解いていくうちに自分の点数がゲームのスコアのように感じられて楽しくなってきました。分からない問題にぶつかったときにもむきになって考えるようになりました。

本気で勉強し始めたばかりの頃は、分からない問題が多くつまらないと感じることもあると思いますが、そんなときは塾や家族、学校などの、周りの人たちの事を考えて欲しいと思います。応援してくれる人がいて、応えたいという気持ちがあれば頑張れると思います。

受験は楽しい!周りの人と一緒に乗り越えられて良かったと思います。

2023 合格者の声

GOUKAKUtitle.png

R.I君

(八本松教室 八本松中学校卒業 

海田高校普通科 近大附属広島高校東広島校 ADⅡ 合格)

 

毎日2~3時間は塾で勉強しました。塾ではとても集中して勉強することができました。塾の先生や友達に問題の解き方を教えてもらいながら自分も友達に教えることで、お互いの考えを深め合うことができました。

合格したときはとても嬉しく、安心した、満たされた気持ちでした。塾に通わせてくれて送り迎えもしてくれた家族の支えには本当に感謝しています。

ユーティリティ

新着画像