エントリー

カテゴリー「ノーベルニュース」の検索結果は以下のとおりです。

竹原教室 Nobel News 12月号

Halloween Party in 竹原教室

1731207538163.jpg

 

“Stay foolish, Stay hungry!”

 将来をあらかじめ見据えて、点と点をつなぎあわせることなどできません。できるのは、後からつなぎ合わせることだけです。だから、我々はいまやっていることがいずれ人生のどこかでつながって実を結ぶだろうと信じるしかない。運命、カルマ…、何にせよ我々は何かを信じないとやっていけないのです。私はこのやり方で後悔したことはありません。むしろ、今になって大きな差をもたらしてくれたと思います。 
 私は若い頃に大好きなことに出合えて幸運でした。共同創業者のウォズニアックとともに私の両親の家のガレージでアップルを創業したのは二十歳のときでした。それから一生懸命に働き、10年後には売上高20億ドル、社員数4000人を超える会社に成長したのです。そして我々の最良の商品、マッキントッシュ(通称マック コンピュータ)を発売したちょうど1年後、30歳になったときに、私は会社から解雇されたのです。自分で立ち上げた会社から、クビを言い渡されるなんて。 
 そのときは気づきませんでしたが、アップルから追い出されたことは、人生でもっとも幸運な出来事だったのです。もう一度挑戦者になるという身軽さにとってかわりました。その後の5年間に、NeXTという会社を起業し、ピクサーも立ち上げました。そして妻になるすばらしい女性と巡り合えたのです。ピクサーは世界初のコンピューターを使ったアニメーション映画「トイ・ストーリー」を製作することになり、今では世界でもっとも成功したアニメ製作会社になりました。そして、思いがけないことに、アップルがNeXTを買収し、私はアップルに舞い戻ることになりました。 
 私は17歳のときに「毎日をそれが人生最後の一日だと思って生きれば、その通りになる」という言葉にどこかで出合ったのです。それは印象に残る言葉で、その日を境に33年間、私は毎朝、鏡に映る自分に問いかけるようにしているのです。「もし今日が最後の日だとしても、今からやろうとしていたことをするだろうか」と。「違う」という答えが何日も続くようなら、ちょっと生き方を見直せということです。他人の考えに溺れるあまり、あなた方の内なる声がかき消されないように。そして何より大事なのは、自分の心と直感に従う勇気を持つことです。あなた方の心や直感は、自分が本当は何をしたいのかもう知っているはず。ほかのことは二の次で構わないのです。
 私が若いころ、全地球カタログ(The Whole Earth Catalog)というすばらしい本に巡り合いました。その写真の下には「ハングリーなままであれ。愚かなままであれ。」と書いてありました。ハングリーであれ。愚か者であれ。私自身、いつもそうありたいと思っています。そして今、卒業して新たな人生を踏み出すあなた方にもそうあってほしい。“Stay foolish, Stay hungry!”

(スティーブ・ジョブズ氏が2005,6,12スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチ一部抜粋) 

 なんの役に立つんだろうと思いながらやっているかもしれない日々の学びの点が、後からつなぎ合わさり人生のどこかで実を結ぶ。「もし今日が最後の日だとしても、今からやろうとしていたことをするだろうか」 「Yes」 or  「No」  受験生 頑張れ!             館長 西川敏博 

竹原教室 Nobel News 11月号

先生紹介!

新しい先生を紹介します! みなさん、よろしくお願いします!!

unei.JPG

名前:畝井 庸子(うねい ようこ)
趣味:犬と植物、読書、筋トレ!
 こんにちは!9月から竹原教室の個別指導等を担当しています。皆さんの「できるようになったよ!」の声が何よりの原動力です。毎日の積み重ねを大切に、一緒に力をつけていきましょうね!(北九州市立大学卒)

maeda.JPG     

名前:前田 美貴(まえだ みき)
趣味:音楽・読書・フィットネスなど
 9月から個別指導の講師として入社いたしました前田です。私の大事にしている言葉は「知識は優しさ」です。人の痛みに気づき、学んだことで人の支えになれる尊さを少しでも感じてもらえるように、日々努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。(広島大学卒)

 

Halloween Party のお知らせ🎃

 合い言葉は、『Trick or Treat!』(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!)

 お友達や兄弟姉妹も参加できます。ぜひご参加ください!(招待状は先生にもらってね。)

  日時:10月30日(水)17:00~18:00
  場所:竹原教室
  申込締切:10月26日(土)
  参加対象:小学校1年生~6年生

 

2024学校説明会 
  ご参加ありがとうございました

 今年は生徒・保護者様・学校の先生方含め200名近い参加のもと、盛大に学校説明会を開催できました。誠にありがとうございました。『行ける学校』ではなく『行きたい学校』へ進学するため、子どもたちの質問する姿に熱がこもっていました。校長先生・教頭先生・進路の先生に直接質問ができる機会はめったにないでしょうし、実際に先生方の説明を聞いてこの場で志望校を決定する生徒も毎年います。こうした機会を体験した後、子どもたちの目標に向かう姿勢が変化することを期待しています!

アンケート結果
Q.説明会は進路決定に役立ったか
A.参考になった:75%
 おおむね参考になった:24%
 あまり参考にならなかった:1%

09221.jpg09222.jpg

 

最近、『ハッ!』とした言葉

 子どもは
   真実を映しだす鏡である
          By マハトマ・ガンディ

竹原教室 Nobel News 10月号

setsumeikai.jpg

 

SDGs 古着でワクチン寄付
     ご協力ありがとうございました!

 今年もたくさんの古着を寄付していただきありがとうございました。お知らせしておりました通り、今年の活動は、竹原商工会議所様・タネット様に取材に来ていただき、実際に子どもたちが古着を袋に詰めるところを取材していただきました。要らなくなった古着がゴミにならず生かされる、ワクチンになってアフリカの子どもたちを救うことが出来る、そういう活動に参加して子どもたちにとっても良い経験になったことと思います。継続してまた来年も実施する予定です。ぜひ、またご協力をよろしくお願いいたします。

SDGs.jpgSDGs2.jpgSDGs3.png

 

卒業生来館!

 先日、卒業生が遊びに来てくれました。1人は大学院に進学、1人は省庁に就職が決まったとのこと。5年ぶりに会った彼らはすっかり大人になり、月日が経つ速さを改めて感じました。ちょうど受験小6のみんなが授業中で、後輩たちへメッセージを送ってくれました。先生とは違う「ノーベルの先輩たち」からのお話を、みんな真剣に聞いてくれていました。みんなも、先輩たちのように将来の夢を叶え、幸せになってほしいと心から願っています。

tera.JPGterakazu.JPG

 

第9回英単語選手権開催!

 毎年恒例の東進英単語選手権! 今年で9回目の開催となりました。今年は2人が同点優勝! 1位~3位まで高3生が独占しました。さすが受験生! 毎日毎日受験勉強で努力している成果ですね! 先輩たちから英単語の勉強の仕方のアドバイスをもらいました! 参考にして英単語をしっかり覚えよう! 

「通学中や就寝前などに英単語を勉強するルーティーンを作る」
「自分が苦手だなと思う単語は勉強机や壁とかに貼ったり、声に出して覚えるのが楽かなと思います!」
継続して高速基礎マスターに取り組むこと、単元を完全修得した後も定期的に復習をすることが大切だと思います」 

  eitango.JPG 

竹原教室 Nobel News 9月号

『自立学習への道』

ご存じですか?ノーベル学習館では更なる学力UPのために塾での自習に力を入れています!!!

Whyなぜ、塾での自習?
自習は自宅でもできるけど・・・・・・「その通りです」
しかし、塾での自習がお勧めです。

Because理由は~
1自宅ではスマホが離せない。(ライン・you tube・・・・etc.)
2自宅ではゲームを長時間してしまう。
3自宅ではテレビを見てしまう。
4自宅ではついダラダラしてしまう。
5自宅では長時間学習に集中できない。
塾での自習は上記の問題をほとんど解決できます。

では、いつ自習に行こうか?
1学校帰りに寄って宿題完了。
2学校帰りに寄って塾の授業まで勉強。
3帰宅してから塾の授業の無い平日に行って自習。
4土日・祝日に受験勉強。(*各教室の開館時間をご確認ください)
5学校の授業がない春・夏・冬休みに塾でたっぷり自習。

どんな効果があるの?
1親子喧嘩が減る。
2学校や塾の宿題をきちんとするようになる。
3学習習慣が身に付く。
4学習時間が増える。
5学校・塾で授業がよく理解できるようになる。

★結論
塾での自習時間が増えると
1学力向上(学習時間の増加)
2家庭円満(早くしなさい・勉強しなさいと追い回さなくていい)
3第1志望合格(自立学習の習慣は合格を引き寄せる)

さあ、塾で自習しよう!!!自立学習を身に付けよう!!!

 

SDGs 古着でワクチン寄付!

  ノーベル学習館 竹原教室本部では、昨年からSDGsの取り組みとして古着を集めることで途上国にワクチンを寄付する活動を行っております。皆さまのご協力により、昨年は4袋(約480着)もの古着を送ることができました。今年も、ご家庭で不要になった衣類がございましたらご協力をお願いいたします。
 ワクチンで途上国の子どもたちに貢献! お家の中はすっきり‼
 校舎に衣類を持ち込んだり、先生たちと一緒に衣類を詰める作業をしながら、子どもたちにSDGsの社会貢献を体感していただけると幸いです。
 今年の活動は、「商工たけはら」に掲載、また「タネット」で放映されます。
 ぜひご覧ください!

 古着受付期間 8/26(月)まで

 ご不明な点がございましたら、comiruにてお問い合わせください。

 

開館時間変更のお知らせ 
 9月1日(日)10:00~12:00
 ※午後は東進受講・自習室利用も出来ませんのでご注意ください。

 

検定実施のご案内(竹原教室・八本松教室)

英検:[検定日] 10月6日(日)     [申込締切] 9月4日(水)
漢検:[検定日] 10月12日(土)             [申込締切] 9月14日(土)
数検:[検定日] 11月9日(土)       [申込締切]10月5日(土) 

 詳細は各教室にお問い合わせください。

竹原教室 Nobel News 8月号

『夏を制する者は受験を制する』

5aff5de1_1.png

2024年 ノーベル学習館の先輩は21名国公立大学に合格(28名中)!
家計にやさしい国公立大学! 自宅から通えると家賃・食費も助かる!

公立高校5教科、国公立大学5教科7科目(共通テスト)⇒2次試験  *大学により科目数は異なる

中学・高校と5教科の学力をしっかり身に付けていくことが進路の選択肢を広げて、家計を助けることなる

◎全ての公立高校で実施される1次試験一般枠では
600点(5教科実力テスト)+200点(3年間の内申点)+200点(自己表現)⇒すなわち、5教科の実力が大きく合否を左右する
⇒だから、小中高と5教科の実力テスト点数を伸ばしていくことがとても大事!

夏休みはたくさんの時間を学習につぎ込み、苦手科目の復習・予習・入試対策で実力を身に付ける最大のチャンス

夏を制する者は受験を制する!
 夏を制するものは進路の選択肢を広げる!
  一緒に昨日の自分を超えていこう!!!

 

2024 夏期講習まもなくスタート!

夏期イベント

★宿題サポート…8/4(日)
★夏スペシャル 12時間勉強会 (高3・中3・小6)…8/11(日)
★東進英単語選手権…8/17(土)
★中3高校入試体験一斉模試…8/25(日)

 

休館のお知らせ 

8月12日(月)~15日(木) 
※東進受講・自習室利用も出来ませんのでご注意ください。

竹原教室 Nobel News 7月号

小学部ピクニック開催‼

 今年もバンブー公園にて小学部ピクニックを開催しました! 1年生~6年生混合でチームをつくり、チーム対抗で色々なゲームを行いました。6年生のチームリーダーが率先して小さい子たちの面倒をみてくれたり、子どもたちの普段とは違う一面を見ることが出来ました。お昼はみんなで一緒に芝生の上でお昼ご飯を食べ、その後の自由時間ではみんなで仲良くキャッチボールやバドミントン! 先生たちも子どもたちも、笑顔いっぱいの楽しい一時でした。ご参加いただき、ありがとうございました!

pic.jpgpic2.jpgpic3.jpgpic4.jpgpic5.jpg

竹原教室 Nobel News 6月号

春だ! あそぼう! ノーベルピクニック!

今年もこの季節がやってきました!
春のポカポカ陽気、緑の芝生で、いろいろなゲームをして元気いっぱい楽しみましょう!

日 時:5月25日(土) 10:00~12:30
場 所:バンブージョイハイランド
    [竹原市高崎町1414 TEL(0846)22-1001]
参加費:500円

小学生の兄弟姉妹・お友達の参加をお待ちしています。
お気軽にお問い合わせください! 

 

知っていますか!? 英検取得の大きなメリット! 

 英検は、世界各国の教育機関で、海外留学時の語学力証明資格に認定されています。日本英語検定協会によると、米国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドなどで、約400の教育機関で認められているのです。国内では、高校、大学、大学院などで、取得級に応じて合格判定で優先されたり、内申点に加算される優遇措置の他、入学後に英語科目の単位として認定されることもあります。
 ここでは、広島大学の優遇措置をみてみましょう!
 なんと! 英検準1級を取得していれば、広島大学の入試においては共通テストの英語の得点が200点満点になります! もし実際の得点が筆記・リスニング合わせて100点しかとれなかったとしても、200点満点扱いになります! また、英語の得点が満点扱いになると分かっているので、その分をほかの試験科目の勉強に費やすことができるメリットがありますね。
 その他にも、大学によっては、主に総合型選抜や学校推薦型選抜などで、出願資格として一定以上の英検の級や英検CSEスコアを設定しているケースがあります。また、一部の外国語学部などでは、条件を満たす級を取得してないと出願ができないケースもあります。一定以上の級やスコアを取得していると有利なのは間違いありません。
 ノーベル学習館高校部の先輩たちは、3年連続で英検準1級を取得し、以下の大学に合格しました!

・佐賀大学医学部 医学科
・広島大学医学部 医学科
・広島大学総合科学部 国際共創学科

 小学生の頃から積極的に英検にチャレンジし、大学入試までに準1級を取得しましょう!

※優遇措置は大学によって異なります。志望大学について事前に調べておきましょう。

  

検定実施のご案内(実施会場:竹原教室・八本松教室) 

●数検 
 [検定日時] 6月22日(土)14:00~ 
   [申込締切] 5月18日(土)
●漢検 
 [検定日時] 6月29日(土)14:00~ 
 [申込締切] 61() 

※詳細は各教室にお問い合わせください

竹原教室 Nobel News 5月号

2024.jpg

 

2024卒業祝賀会

04101.jpg04102.jpg

 

『勉強するから何をしたいかわかる。
     勉強しないから、何をしたいかわからない。』  

◎問題:この言葉を言ったのは誰でしょう?
   A:大谷翔平
   B:ビートたけし
   C:伊藤博文

◎解説:勉強にはおそらく教科の勉強のみならず、社会性(礼儀・規範意識・マナーなど)も含まれていると思います。そして、課題の学習、受験のための学習に加えて、興味関心のあることを自ら求めて学ぶことも大事だと説いているように感じます。学べば学ぶほど、自分の興味関心のあることに対して気づきが生まれ、更に学んでみたい、深めてみたいことが見えてくる。そして、こういう学部でこの大学(専門学校)で学び、やりたいことを自分の仕事にしたいと志が芽生える。『夢』ではなく『志』!

 ノーベルと言えば『自習』!学校帰りに、授業の前後に、塾の無い日に、土日祝日にノーベルに行こう! スマホ禁止、ゲームもできない、テレビも見れない、そういう環境に自ら身を置いて学ぶ時間を増やせば増やすだけ、きっと何をしたいか見えてくる! さあ、自習に行こう!                            

◎正解:B

 

GW 休館のお知らせ

4/30(火)~5/6(月) 休館
 期間中は自習室利用・東進受講もできません。東進は自宅受講で頑張りましょう!

★4/29(月)はクラスのみ通常授業を行います。

 

英検実施のご案内(実施会場:竹原教室・八本松教室)

[検定日] 6月2日(日)  [申込締切] 4月27日(土)
[実施時間] 
 2級…14:10~ 
 準2級…10:15~ 
 3級…14:25~ 
 4級…10:30~ 
 5級…14:40~ 

竹原教室 Nobel News 4月号

ケーブルTV『タネット 毎週金曜日18:00館長出演中

2024.3.jpg

★★★解答&解説★★★

2024.3a.jpg2024.3b.jpg

 

高3生・中3生・小6生のみなさん 卒業おめでとう!  

 

春期講習のご案内  期間 3/25(月)~4/7(日)  

 お知り合いで春期無料体験学習をお考えの方がいらっしゃいましたら,紹介カードをぜひご利用ください。Quoカードをプレゼントさせていただきます。なお、定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申込みください。

 

突然の1通のメール

 2023年12月中旬、突然の1通のメール。
 塾の卒業生からでした。
 塾を卒業して、大学時代には何回か会いましたが、もうそれから、かれこれ25年ぐらい経っていました。塾の校舎も、現在のグリースカイホテルの場所にあったビルの3・4階でした。竹原では一番古いビルで、建物にもヒビがはいっていたり、雨漏りがしたり・・・・。また、塾生はエレベーターには乗ってはいけないことにしていました。
 メールの内容は12月の下旬に久しぶりに東京から帰省するので、館長に会いたい。ということでした。会う当日、一緒に学んでいた塾の友人で、かつ、同じ大学(筑波大学)に進学した仲間と2人で一緒に館長室に。驚いたことに、時計の針を巻き戻したかのように、2人はあの当時のままの顔、性格、話し方もあの当時のまま。タイムスリップしたようでした。
 1人は行政の仕事をし、メールをくれたもう1人はリクルートに勤めていました。2人から、後輩(特に受験生)に差し入れをいただき、たくさんの思い出話で盛り上がりました。その中の1つで、彼らと同様に忘れられない思い出話を紹介します。
 2人は基本、毎日塾に来ていました。1人は広高校、もう一人は武田高校。高校に進学しても通塾を続け、毎晩夜の12時過ぎまで塾で勉強。当時は、ノーベルは12月31日を除いて364日、日祝・盆正月も午前10時開館、最後の生徒が帰ったら閉館という暗黙のルールでした。生徒に遅いから帰るよう、指導はしませんでした。(当然、事前にご家庭には連絡を入れて、帰宅前にも電話をさせていました)
 職員も誰かが必ずいました。当時は、こちらがメインで一緒にいました。面白かったのは。夜の11時ごろ、ギターを弾いてよく歌っていました。休憩の気分転換です。ある時は、教室の汚れた壁のペンキを塗っていました。
 頼んだわけではありません。自主的にです。慌てて、こちらが手伝いました。塾が彼らの家でした。濃密な時間、忘れられない思い出。ノーベルを愛してくれていました。
 ある時、今回訪ねてきた広高校出身のOB(まじめで口数の多くなかった生徒)がこう口を開きました。
「館長、学校の先生に『〇〇君は英語の通知表は6(10段階)なのに、なぜ、模擬テストで1番なんだ?』と聞かれたので、『ノーベルで勉強しているからです』と言いました。」と。その言葉を聞いたとき、泣きそうになったのを覚えています。
 時計の針も進み、話も終わりごろになって、リクルートに勤めているOBがカバンの中から1冊の本を。
「館長、この本もらってください。自分が書きました。もう少ししたらリクルートを辞めて、仲間と新しい会社を設立して、この本に書いてあることを実現します!」と。
 彼が開いたページには、起業してこの本に書いたことを実現することで全世界に貢献し、全世界の平和に貢献する。そして、日本人2人目(佐藤栄作 首相に次ぐ)のノーベル平和賞を受賞すると・・・・
 ノーベル学習館の名の由来でもあり、塾設立の根幹となった、ダイナマイトを発明しノーベル賞を創設したアルフレッド・ノーベル。ノーベルのように社会に貢献しようという言葉を覚えているのです。
「自分はそれをこれから実現します。」と。彼は、それを伝えに東京から会いに来たのです。
 たかが塾、されど塾、塾という学び舎で子供たちが学びを通して「行きたい学校に進学してやりたい仕事で社会に貢献する」。そのために自らの力で人生を切り拓く大切さを学ぶ。仲間と共に学び共に育つ。感謝を学ぶ。
 久しぶりの再会、こんなにも幸せな時間。 

 『共に学び 共に育つ』 館長 西川敏博

竹原教室 Nobel News 3月号

ケーブルTV『タネット』 毎週金曜日18:00~館長出演中

202403.jpg

★★★解説★★★

2024032.jpg2024033.jpg

 

武藤一也先生 公開授業開催!

 2月1日(木)、グリーンスカイホテル竹原にて、東進衛星予備校講師「武藤一也先生公開授業」を開催しました! 
 昨年に続いて2回目の開催となりましたが、昨年同様熱気のある楽しい公開授業となりました。武藤先生の授業では隣の人とのペアワークがたくさんあり、みんな活発に意見を出し合いながら楽しく授業を受けてくれました。保護者の皆様にもご参加いただき、「久しぶりに英語を勉強しました! 楽しかったです!」とのコメントもいただくことができました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
 終了後、今年も先生からノーベルのみんなに直筆で色紙にメッセージを書いて頂きました! 実物は玄関と東進の教室入口に飾ってありますので、ぜひご覧ください。

★★★アンケートより★★★

「今まで知らなかったリスニングの意図や解き方を聞いて、自分の勉強方法の間違いに気づくことができ、パラフレーズに注目して問題を解くことが大事だと気づきました。また、改めて英語の楽しさや、学ぶことで得られることはたくさんあるんだと実感できました」

「自分の知らない英語の勉強方法が分かったし、問題の根っこをつかむということろにおもしろみを感じた。これからは手がかりを見つけたり、言い換える力も大切に英語を勉強していきたい」

「リスニングで聞きとれないところが最初いくつもあったけれど、単語の意味を理解すると聞きとることができました。文章題のところは、今まで全部読もうとしていたけれど、必要な部分だけをぬきとって問題に答えられることが勉強になったので、これからいかしていきたいです」

20240201_190621.jpg20240208_142558.jpg

 

 

東進 新年度特別招待講習

■対象:東進生ではない新高3生・新高2生・新高1生
■受講期間:4月10日(水)まで
■3月1日(金)までの申込で…4講座無料  
 3月13日(水)までの申込で…3講座無料
 3月20日(水)までの申込で…2講座無料  
 3月27日(水)までの申込で…1講座無料

東進 高校入学準備講座  ※この春開講の「高等学校対応コース」をいち早く体験しよう! 

■対象:東進生ではない新高1生
■受講期間:2月15日(木)~4月10日(水)まで
■3月27日(水)までの申込で…英語・数学 各60分×5回の授業が無料

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

新着画像